音楽アーティストがブログを始めるべき3つの理由

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ブログは芸能人や有名人がよく使っているイメージがありますが、音楽を志しているアーティストにこそぜひ始めてもらいたいサービスでもあります。

実はブログというのは日常の何気ない情報を発信するためだけのものではなく、自分の考えをまとめたりアイデアを出したり、知識や経験をお金に変えることだってできる優れたツールでもあるんですね。

なぜ、アーティストにこそブログを始めて欲しいのか?

今日は、その3つの理由をお話します。

ブログは音楽活動を発信する場になる

今は、ツイッターやフェイスブック, インスタなどアーティスト情報を発信するためのツールがたくさんありますよね。

言うまでもなくアーティスト活動をする上で、SNSはファンと繋がるために欠かせないツールです。

それぞれのSNSに特徴があって、どんなSNSを利用するかは自分のファン層がどんなSNSを使っているのか, ファンとどういうカタチでコミュニケーションをとりたいのかによって異なります。

 

「SNSがあるのに、わざわざブログ作って情報を発信する意味なんてなくない?」

そう思われる方もたくさんいるでしょう。

SNSもファンとの交流にもちろん欠かせないのですが、ブログはその特性から「その人が考えていることのより深い部分までファンに伝えることができる」というメリットがあります。

ツイッターは140文字だし、インスタは画像や動画がメインのサービスなので文章に注目させることはどうしても難しくなりますよね。

文章の制限がなく表現の自由度の高いブログなら、普段はSNSで伝えられないこともじっくり文章にして伝えられます。

そして、わざわざブログに足を運んでまでアーティストのページを見に来てくれる人は、かなり親密なファンであることが予想できるので、その層に向けてさらに何か仕掛けることも可能になります。

ここでは「SNSとブログをうまく組み合わせることによって、より深くファンと繋がることができる」ということをまずお伝えします。

ブログは音楽知識のアウトプットの場として使う

ブログはSNS同様ファンとのコミュニケーションの手段として使うことも出来るのですが、知識をアウトプットする場としても役に立ちます。

アーティストなら音楽理論を学んだりどうすればいい音楽が作れるのか、どうすればファンともっと密に繋がれるのかといったことを日々考えながら活動していることでしょう。

そういった経験から得た知識を自分のノートに書くのではなく、インターネットを利用して誰かと共有してみようというのがここでお伝えしたいことです。

そういった知識をネットで共有していくことでファンだけでなく、全くあなたというアーティストを知らなかった層・興味すら持っていなかった層まで巻き込むことができるかもしれませんよ。

 

例をあげてみましょう。

いい音楽をつくるために、音楽理論を学んでいる新人アーティストがいたとします。

音楽理論はイチから学ぼうとするとなかなかハードなので、まず何から勉強すればよいのか, どんな本やサイトで学べばよいかが分かりません。

そんな時に、過去に同じように苦労して音楽理論を学び、その経験を記事にしているあなたのブログに出会います

経験に基づいた知識なのでどういった学び方がおすすめなのか, どこでつまづきやすいのかなど、どこの誰が書いたか分からないようなその辺のサイトよりはるかに参考になるわけです。

するとその人が、またあなたのブログに来てくれたり、ブログに載せている音楽を聴いてくれる可能性もありますよね。

そしたらブログを通してそのうち大勢のファンができて….

 

とまぁ、そんなうまくいくかはわかりませんがw

このように自分の得た知識や経験が誰かの役に立つという、素晴らしい体験をすることができるんですね。

そして普段は面倒で自分の経験をまとめたり知識のアウトプットができていないという人でも、誰かが見てくれていると感じればやる気スイッチも入りやすくなるものです。

 

僕も音楽活動をしているのですが、日ごろ学んだ音楽の知識や経験に基づいた学びをこの「スタジオ翁」で共有することによって、知識を自分のものにしたり同じことで悩んでいる人たちに向けて解決できるようお手伝いをしているわけです。

「でもそんな無料で情報を与えるほど、俺はヒマじゃないんだよね」

と、考えているみなさん…

 

安心してください。

実はその貴重な経験や知識は、ネットの世界ではお金になるんです。

ブログでは知識や経験がお金になる

アーティスト活動をする上で最大の悩みは、「お金」ではないでしょうか。

「毎日音楽を作りたいけど日々の生活もあるし、お金を稼がないといけない…」

そんな心の中の葛藤は、痛いほどよく分かります。

 

そんな中、

1. 自分の知識や経験を共有することによって、お金を手に入れる

2. 日常生活から「お金のための労働」をなくすことで、音楽を作る時間ができる

3. 音楽活動が増えると、さらに知識や経験も増える

4. 学びをアウトプットして、さらにお金を手に入れる

こんな好循環が生まれ始めると、人生の多くの時間を「好き」で満たすことができるようになってきます。

アーティスト活動一本で稼げるというのは理想ではありますが、ブログはうまく活用すればその理想に近づくことができるツールにもなるわけです。

「どうすれば音楽ブログで稼げるのか」については別記事に譲りますが、ブログを始めることによって得られるメリットというのはみなさんが思っているよりもかなり大きい、ということがお分かりになったのではないでしょうか。

音楽アーティストがブログを始めるべき3つの理由 | まとめ

以上、「アーティストが音楽ブログを始めるべき3つの理由」でした。

ブログはSNSなどに比べて始めるのが少し面倒かもしれませんが、すでに音楽活動によって「何かに没頭して結果を追い求める」というスキルをお持ちの皆さんにとっては特に難しいことではない気がします。

「音楽ブログってめんどくさそうだけど、何かいいことあるの?」と感じていた方の参考になれば嬉しいです。

ニュースレターはじめました。

音楽制作の話、世界の音楽ニュース、DTMに役立つコンテンツなどを毎週金曜日にニュースレターで配信しています。

無料なので、気になった方はメールアドレス登録してもらえると嬉しいです。

https://studiookina.substack.com/