2019年8月– date –
-
アフロハウス好きは全員「KEINEMUSIK」のサンプルパックを購入すべし
今回は、僕がかなりお世話になっているサンプルパックについて紹介させて下さい。 「KEINEMUSIK」というレーベルは、アフロハウス好きなら知ってる人も多いかと思いますが、実は彼らは音楽だけでなくアーティストの強い味方である「サンプルパック」も販売... -
【裏話あり】リリースのチャンスはリミックスコンテストで掴め!厳選海外サイト9選
音楽を作り始めたばかりの無名の新人が、大手レーベルなどからリリースを行うのはなかなか至難の業です。 いくつものレーベルにミックスを送ってみても、曲すら聴いてもらえないというのはよくある話。 いきなりレーベルからリリースするのが難しいのなら... -
【GEAR SUNDAY】Caterina Barbieriのスタジオ機材
アーティストのスタジオやライブ機材を紹介する「GEAR SUNDAY」の第2回目は、イタリア出身の女性アーティスト「Caterina barbieri」です。 https://www.youtube.com/watch?v=W25FTlO42VY&t=1433s モジュラーシンセサイザーを巧みに使いこなす彼女の機... -
【詳しく解説】バスコンプでミックスにまとまりを出す方法 – バスコンプを使った具体的なミックスの手順
自分の楽曲はどこかまとまりがない。楽器同士のつながりや一体感が足りない気がする。 ミックスをしていて、そんなことを感じたことはないでしょうか。 各チャンネルでの個別の調整も大切ですが、そんなとき「バスコンプレッサー」を使用すれば楽曲のクオ... -
ミックスのコンプレッション不足を簡単に見分けるたった一つのポイント
コンプレッサーって奥の深い機材ですよね。 数個しかパラメーターが付いていないのに、その組み合わせによって音はいろんな変化をします。 「コンプレッサーは使った方がいいみたいだから何となく使っている」という方は案外多いのではないでしょう...
1