自分のDJ MIXを録音する3つの方法【クラブ・DJバー編】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

クラブやDJバーで自分のプレイを録音したいんだけど、どうすればいいの?

今日はこんな疑問に答えます。

 

クラブやDJバーなどでDJをした後、こう思ったことはありませんか?

「今日のDJはいまいちだったな。どこがいけなかったんだろう…」

「あの時、ミックス失敗したっぽいけど大丈夫だったかな?」

こんな時、家に帰って自分のミックスをじっくり分析できれば、その失敗も次に活かせますし、逆に素晴らしいDJプレイができたなら、そのミックスをもう一度聴きたいと思うでしょう。

たいていのクラブやDJバーなら、自分のDJプレイを録音することができます。

この記事では、現場でDJミックスを録音する方法や、気をつけるべきことを紹介していきます😌

DJ MIXを録音する3つの方法

現場で自分のDJプレイを録音する方法は、主に3つです。

1. レコーダーを持参する

2. PCDJでプレイする

3. iPhoneで録音する

誰にでもできるものから、ちょっと特殊な環境でしかできない方法まであります。

順に見ていきましょう。

1. レコーダーを持参する

これが一番簡単な方法です。

持参したレコーダーを、お店のDJミキサーに挿して録音するという方法ですね。

必要なのは「ポータブルレコーダー」と「ケーブル」のみ。

レコーダーのおすすめは、僕も普段から愛用している「Zoom H1n」です。

他のポータブルレコーダーと比べてもかなり安く、1万円を切ります。

簡単なレコーディングやDJミックスの録音くらいなら音質の心配も一切なし、小型で持ち運びに便利なのでかなり重宝するんですよね。

本格的なXYステレオマイクも付いているので、フィールドレコーディングで自然環境音を録るのにも使えますよ

 

ケーブルは、「RCA – ステレオミニプラグ」のものを選びましょう。

これは片側が「RCA端子(DJミキサー側)」、もう片側が「ステレオミニプラグ(レコーダー側)」という端子のケーブルです。

ほとんどのDJミキサーには余分なRCAのアウトが付いているので、そこから音を録ります。

今回紹介したレコーダー「H1n」は、「ステレオミニプラグ」に対応しているので上記のケーブルでOKですが、中には「TRS」や「XLR」といった端子のレコーダーもあるので、その場合は「RCA – TRS」や「RCA – XLR」というケーブルを選ぶ必要があります

ややこしいケーブルの端子を覚えたいなら、こちらの記事がおすすめです。

参考: オーディオケーブルの種類 – スタジオ翁

2. PCDJでプレイする

PCDJとは現場のDJ機材を使わず、持ち込みのパソコンやDJコントローラーでプレイする方法

参考: PCDJはクラブでも使える?年間2,000人のDJを見てきた僕が解説する – スタジオ翁

この方法を使えば、自分のパソコンソフトの中でミックスを録音することができます。

お店のスタッフや他のDJに気を使わずに録音できるので、この方法はパソコンを使っているDJにとっては一番簡単な方法ですね

「Rekordbox」「Traktor」「Serato」などいろんなソフトがあるので、ここで詳しい録音方法を紹介することはできませんが、普段からPCDJでプレイしているならこの方法が一番確実でしょう。

3. iPhoneで録音する

これは「DJM-REC」というiPhoneアプリを使った方法です。

DJM-REC

DJM-REC

AlphaTheta Corporation無料posted withアプリーチ

DJミキサーに、USBケーブルを使ってiPhoneを挿すだけという手軽さですが、ミキサーがパイオニアの以下のモデルに限定されます

DJM-V10、DJM-TOUR1、DJM-900NXS2、DJM-750MK2、DJM-450

クラブやDJバーによってはこれらのミキサーを置いてない所も多いため、かなり場所を限定されますが、対応のDJミキサーが置いてあるならこの方法が一番シンプルで簡単です。

⬆目次に戻る

DJ MIXの録音で気をつけるべきこと

ここまでDJミックスの録音方法を紹介してきました。

次に、録音する時の注意点について紹介しておきます。

クリップ(音割れ)に気をつける

これは絶対に避けたいですね。

レコーダーでの音量調整ができていないと過入力で音が割れてしまい、聴けたものではありません。

せっかく録音したミックスが台無しじゃ。

録音のコツとしては、本番前に音を出せる機会があれば、本番と同じくらい音量を上げてみることです。

その音量でレコーダーがクリップして(0dBを超えて)いなければ、問題ないでしょう。

レコーダーの使用は音響スタッフに相談する

勝手にレコーダーをDJミキサーに挿したからといって、おとがめを受けることはないでしょうが、スタッフからするとあまり気持ちの良いものではありません。

特に本番中にレコーダーを挿そうとすれば、間違ってミキサーの電源を押してしまったり、他のケーブルを抜いてしまうことにもなりかねません

スタッフが近くにいれば、一声かけていただけるとみんなハッピーです\(^o^)/

許可なく他人のDJを録音しない

当たり前ですよね。

さすがにこんな人は見たことないですが・・・

イベントの主催者や関係者でないかぎり、録音するのは自分のDJプレイだけにしましょう。

自分のDJ MIXを録音する3つの方法 | まとめ

以上、クラブやDJバーでミックスを録音する方法と、その注意点についての解説でした。

「レコーダーを持参する」という方法が一番シンプルで確実ですが、時にはケーブルやレコーダー本体を忘れてしまう日もあるでしょう。

「今日は録音したかったのに〜😭」

こんな時は、イベントのオーガナイザーやお店のスタッフに相談してみると、意外とお店で録音してくれることもあります。

諦めずにトライしてみてください^^

 

この記事が、みなさんの参考になれば嬉しいです😃

⬆目次に戻る

ニュースレターはじめました。

音楽制作の話、世界の音楽ニュース、DTMに役立つコンテンツなどを毎週金曜日にニュースレターで配信しています。

無料なので、気になった方はメールアドレス登録してもらえると嬉しいです。

https://studiookina.substack.com/